茶道裏千家淡交会サンフランシスコ協会点初式茶会
茶道裏千家淡交会サンフランシスコ協会は、2025年1月26日、サンフランシスコのジャパンタウンにある北加日米会の観桑庵に於いて、恒例の「点初式および新年祝賀昼食会」を開催し、参加者が共に新年を祝いました。
初式茶会は、萩原宗仁社中が担当致しました。 三階の茶室では濃茶席が三席設けられ、各服点で、お濃茶をお一人おひとりに一椀ずつ出されました。
- 午前9時半から始まった第一席は、亭主をゼーゴル 宗風、半東を萩原宗仁、正客を浦元宗久がつとめました。
- 二席目は、亭主をズィング宗泰、半東を萩原宗仁、正客をティスコニア宗橋がつとめました。
- 三席目は、亭主を関本宗圭、半東を萩原宗仁、正客を在サンフランシスコ日本国総領事館の大隅洋総領事がつとめました。
一階では、裏千家14代・淡々斎宗匠が考案された御園棚を用いて、三席の薄茶席が設けられました。
- 第一席は、亭主を永田 宗賀、半東をギテレス佳恵、正客を山村宗浩がつとめました。
- 二席目は、亭主を竹坂和、半東を田中宏美、正客をティスコニア宗橋がつとめました。
- 三席目は、亭主を大隅洋総領事、半東を操夫人、正客を藤本宗賀がつとめました。
茶席の後、新年祝賀昼食会がホテルカブキ桜ルームにて、執り行われました。天候にも恵まれ、新春を迎えた慶びと和やかさの中で、例年を越える多くの参加者が再会を喜び、会食を楽しみました。
大隅洋総領事ご夫妻、有村祐樹領事、岡本アレンサンフランシスコ淡交会副会長夫妻、森川広太日米ニュース来賓、バートレット宗榮サンフランシスコ裏千家出張所所長が、来賓としてご臨席くださいました。司会はティスコニア宗橋でした。
それぞれからお祝いのスピーチをいただいた後、萩原宗仁幹事長が、盛大に点初式を執り行えたことへの感謝とお礼の言葉を述べました。